fc2ブログ
チャットに入り乱れるアイコン♡
【 2015/02/22 11:25 】
ニッコリマークやウインクマーク

人にメッセージを送る時には欠かせないものとなりました

もちろんフランス人も多用しているようです


最近のフランスニュースで取り上げられました


メッセージのやり取りを

多くしているだろうと思われる

若者 何人かにインタビューしていました


「文章の合間にアイコンを入れる事によって

円滑なコミュニケーションを図れる」とか

「言葉では言いにくい事を

アイコンで表現することが出来る」などなど

概ね高評価でしたが

その中にはこんな意見も・・・

「アイコンを使う事によって

大事な言葉(単語)を使わなくなってしまうので

私はほとんど使いません


確かに

大切なメッセージだったり真剣なものには

アイコン使用は出来ませんし

自分自身はアイコンを送るのが好きではあるのですが

微妙な単語でその時の気持ちを表現したい時には

一番適切な語句を選んで言いたい気持ちは同感です



アイコン否定の若者もいる中で

フランス国連安全保障理事会議長は

自身のサイトページにはなんとアイコンを多用


文章の最後に持ってくるばかりではなく

殆どがアイコンで文章を作っているような感じでした


これを楽しいと捉えるかはたまたおふざけ過ぎる・・・と捉えるか



やっぱり文章の合間に

すこ~しアイコンを入れるぐらいが

楽しくっていいかなぁ~と思います





ランキングの応援よろしくお願いします

良かったら見て下さいね
blogramで人気ブログを分析


www.facebook.com/shizuko.france.setagaya


スポンサーサイト



フランス日記 | コメント(0) |
<<留学先No1の都市Paris | ホーム | 日本式持ち寄りパーティの良さ♪>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |