fc2ブログ
”はったり”は大切!
【 2010/08/27 16:59 】
モデルの押切もえさんがこんな事を言っていました

「なぜ英語を学ぶのか?」


彼女はモデルをやる傍ら

高校卒業後も英文日記をつけたり、

英会話学校に通ったりしていたそうです

友達になった外国人

「書くのはパーフェクトなのに何故話せないの?」

と言われて

いわゆる“お勉強”で基礎学力はバッチリ(日本人にありがちですよね)

ただ、“慣れ”がなかった事に気がついたそうです



外国語会話ではよく「あなたは何をやっている人?夢は何?」

と聞かれます

その時に

「私はフランス語を教えているのですが、つたないフランス語で・・・

などと言おうものなら

「へ~そんなつたないフランス語力でよく人に教えたり出来るのね

となってしまうでしょう

押切もえさんも

謙遜した表現だと誤解を招いてしまうので

「私はマガジンの売れっ子でもっと勉強して世界で活躍したいわ

と言うことにしたそうです


私自身も”はったり”で自分を表現するのは苦手

でもフランス語を学ぶようになって

あちらでの経験から、多少出来なくても

「完璧ではないけど、結構出来るのよ今努力中なの

ぐらいの事は言うようにしています


これからも狭い世界にだけいるのではなく

“外国語”を自分表現の一つの道具として

世界を広げて行きたいです


“外国語”って奥が深いですね




スポンサーサイト



言葉 | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<地球に優しいレンタル自転車Velib | ホーム | BVLGARI>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://bonjourshizuko.blog31.fc2.com/tb.php/74-a42ac352
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |