fc2ブログ
人を感動させられる人になりたい
【 2010/05/22 23:00 】
面白い本を見つけました

タイトルは

「美月あきこさん著 ファーストクラスに乗る人のシンプルな習慣」



特に興味を持ったのは

“ファーストクラスに乗ってる人達が実際にやっていること”


美月さんも書かれていましたが、

この習慣を少しでも真似てみると、

自分もレベルアップ出来そうです

 メモをどんどん取る・・・

これはファーストクラスのお客様が

CAとの会話もよくメモをしていたことから(すぐに手帳を取り出して)

すぐにお礼状を出す・・・

会ったその日に相手に届けたい感謝の言葉を送る

健康管理に気を配っている・・・

バリバリと仕事をするためには健康が何よりも大事。

そのために、機内でのお食事にも非常に気を使っているとか


朝の時間を大切に使う・・・

朝は頭を使う時間、午後はルーティンワークをするのに使う。

朝は何かを生み出す仕事に使う方がいいそうです

新聞を定期購読する・・・

これは大体予測がつきますが、

社会現象や経済の流れを理解でき、仕事の面で活かせるため


その他機内で、

は人目につかない場所にそろえる・

手帳はシンプルなもの

ペンは必ず持参しているなどなど


私も特に何か感動した

思いついた言葉などまめにメモっています

又、後で何か書こうとしてもその時の感動を忘れてしまうので、

メモに残す事は大切だな~と思います



メモを取る周囲からの信用が得られる

人の話をよく聞く人を感動させるという事です


他のページにも

ファーストクラスに乗っていらっしゃる方の

ステキな習慣が書いてありますが、

一番心に残った箇所は

成功している人

しない人との違いは

人を感動させることが出来るか否か
という部分でした

人を感動させる・・・そんな自分になれたらステキですね~
スポンサーサイト



diary | コメント(2) | トラックバック(0) |
<<言葉のキャッチボールしようよ | ホーム | これからも・・・頑張ります!>>
コメント
いいこと!

教えてもらいました。 ステキな本だね。
私も読んでみよーっと!!
ありがとうね。 ブログすごーいね。がんばってるね。
harumin URL [編集] 【 2010/05/26 00:24 】
No title

おはおようございます♪

メモするほどのことって、主婦にはあまり必要を感じることってなかったのですが、五行詩を書くようになってからは、やはり思いついたことをメモしておくようになりました。

面白そうな本ですネ!
inarin URL [編集] 【 2010/05/28 10:46 】
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://bonjourshizuko.blog31.fc2.com/tb.php/42-6a7388e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |