fc2ブログ
フランス運転事情
【 2011/10/19 21:13 】
フランスでは車の免許を習得するのに

最低でも20時間の教習を義務づけているそうです

国民の平均教習時間は30時間

人によっては

100時間ぐらいかかってしまう人もいるとか

ちなみに

100時間というのはMaxかけられる時間で

100時間まで補修教習が受けられるそうです



免許習得までにかかる費用は

平均30時間=1,400€(およそ148、400円)



こんなにまでしてや~っと取った免許は

一度取ってしまうと生涯有効だそうで

フランスの免許はそのまま日本でも使えるそうです



日本の免許習得はここまで大変ではなかったように思います



ただフランス人も

だてに時間をかけて免許をとったわけではないので

運転技術は相当なもの

凱旋門辺りでは

我先に・・・と車がせめぎ合っていると聞きました   



パリでも随分乗用車を見たのですが

パリ地区は住宅の値段も高いため

郊外に移り住む人が多く

そのため車は必需品




免許習得に時間を掛け

習得後は運転で切磋琢磨する・・・

フランス運転事情は

「優雅なおフランス」という訳にはいかないようです




良かったら見てみてくださいね~ 
 
blogram投票ボタン




スポンサーサイト



フランス日記 | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<若さの秘訣は・・・“成長ホルモン”の刺激 | ホーム | グロービッシュがいい!?>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://bonjourshizuko.blog31.fc2.com/tb.php/274-054d5240
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |