fc2ブログ
りりしいニッポン
【 2011/03/16 15:10 】
大地震から5日が過ぎ

世界がいろいろな意味で“日本”に注目をしているようです



インド中国などの新聞紙面では

地震という大きな災害に対して

ここまで冷静に対応出来る日本は素晴らしいと書かれているそうです


かのニューヨークタイムズにも

「この災害に対しての日本社会は

秩序に乱れがなく日本人の忍耐力と回復力は尊い」

とまでも


日本では

天災が起きても略奪や強盗などの事件はほとんどなく

皆、救援物資を列長く待ち、奪い合う事もないという事に

他の国の人は驚き、感心しているようです




もうひとつ注目されている事は

日本では被災地で”便乗値上げ”がなされていないという事

水・お米などが

地震前と同じ価格で売られ

それを日本人は

がまん強く、何時間でも待っているという事実




日本以外の多くの国では

被災地ではすぐに悪徳便乗値上げが起こるそうです



逆にビックリしますね



我々日本人の多くは

「何かあるとお互いに助け合い、節度ある態度で臨み

苦境にあっても天を恨まず、運命に耐えている」



同じ日本人として誇らしい思いです



そしてこの逆境に立ち向かっていくさまが

各国の日本に対する信頼を益々強めているそうです




私などは特に何が出来るわけでもありませんが

せめて出来ること(節電・物資の買いだめをしない・寄付をする等)を

やっていきたいと思っております




良かったら見てみてくださいね~ 
 
blogram投票ボタン
スポンサーサイト



Japan | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<思いやりの心 | ホーム | 地震の怖さ>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://bonjourshizuko.blog31.fc2.com/tb.php/162-b8556f16
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |