fc2ブログ
やさしい日本語でまち歩きin 九品仏浄真寺&宮本三郎美術館
【 2022/10/27 12:25 】
色々な国の人と日本語でお散歩する

「やさしい日本語でまち歩き」行って来ました~

IMG-2112_convert_20221027121047.jpg

今回巡ったのは

九品仏浄真寺→宮本三郎記念美術館


九品仏浄真寺はあの奥沢城跡のお寺で

今回は咲いていませんでしたが鷺草が咲くそうで

白鷺・密書を運ぶ 悲劇のヒロイン=常盤姫の由来もあるのだそう

IMG-2101_convert_20221027120750.jpg

IMG-2105_convert_20221027120844.jpg

IMG-2108_convert_20221027120945.jpg


4班8名ずつに分かれてウォーキング

私のチームはアメリカ人・台湾人・韓国人・イギリス人の方々でした


皆さんまだ学生さんなのですが

お話するととても意識が高く

日本語は難しいけど漢字も勉強中とか

日本語検定の上の試験を12月に受けるとか

日本語も殆ど会話として通じるレベルの方々でした


その後違うチームのノルウェーの方

アメリカの方・台湾の方とお友達になり

帰りの道すがら日本はとても住みやすい

渋谷が大好きでよく行くけど

宿題が多くて・・・

なんてお話も出来ました


訪日外国人も段々増えてきましたね

私は色んな国の人と会話するのがとても好きです

自分の知らない発見があったり

そういう人達から刺激をもらったりもします


「日本」という国を

もっともっといろんな国の人に知って欲しいし来て欲しい

好きになっても欲しいので

日本語・フランス語・英語で精一杯おもてなししますよ~


ランキングの応援よろしくお願いします



スポンサーサイト



diary | コメント(0) |
<<フランス語で日本案内 おススメのカフェ・レストラン・バーは? | ホーム | ショッピングからスパ宿泊も!犬・猫専用コンセプトストアがお目見え>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |