fc2ブログ
パリ発の省エネプラン
【 2022/09/27 06:07 】
エネルギーの危機にさらされているフランスですが

今月の13日にパリのイダルゴ市長によって

消費エネルギーを約10%減らす省エネプランが発表となりました


その内容は

建造物ライトアップを時短にする

暖房の温度低下と言ったもの


建造物のライトアップの消灯は

現在の01時→22時に早める(9月23日より)

パリの象徴エッフェル塔

見学時間終了後23時45分には336機のプロジェクターを消灯する

210214_futtsu_0077-600x400_convert_20220922121512.jpg

パリ市立美術館・区役所・パリ市役所・サンジャック塔なども消灯時間の短縮へ


ただ治安維持のために

街灯は消さない方針だそうで

セーヌ河にかかる橋のライトアップも

船の安全性を確認した上で判断するとなりました


これから寒いパリですが

市が運営する建物の暖房の室温設定は19度→18度へ

人が少ない週末などはなんと12度に

暖房開始時間も30分遅らせるのだとか


市内に40ほどあるプールの設定温度は

26度→25度へと下げ

室温は27度→26度へと下げられるそうです


随分と徹底したプランのように思います

効果のほどは如何に?



ランキングの応援よろしくお願いします



スポンサーサイト



フランス日記 | コメント(0) |
| ホーム | 次ページ