fc2ブログ
映画「グリーンブック」に見る醜い差別
【 2019/04/24 14:09 】
ずっと見たかった映画「グリーンブック」

ぎりぎりで間に合って鑑賞してきました

IMG_2695.jpg

IMG_2693_convert_20190424140031.jpg 



この映画は実話で今でも残っている

黒人に対しての差別を

見ていても悲しくなってしまう位表現したもの


主なストーリーは

黒人の歌手が自分の用心棒としてあるイタリア人を雇い

行く先々で味合わされる差別に立ち向かって行くものです

この用心棒イタリア人も

最初はあらゆる黒人に対して差別感を持っていたのですが

段々とそれが間違いであることに気づき

2人は心を通わせて行きます

ラストのシーンがとっても最高~


先日フランス人フランス語の先生が

あるアドベンチャー公園の広告で

おちゃらけた顔をした外国人たちが

囚人服を着て牢屋のような所に入っている

写真を見せてくれました



ふざけているのかな…と最初思ったのですが

先生から

もしあなたが外国にいて

日本人たちがこのような広告に使われていたらどう思うか

と言われやっぱりいい気分はしないだろうと


「今でも日本では外国人がモラルをおかして

電車の中で騒いだり騒動を起こすと思われている」


日本にいるとあまり感じない差別ですが

今でもところどころで残っている

外国人も日本人もないのにな・・・と思った次第です



ランキングの応援よろしくお願いします



スポンサーサイト



diary | コメント(0) |
| ホーム | 次ページ