fc2ブログ
フランスでは勉強に鉛筆は使わない
【 2017/07/31 11:33 】
フランスでは

小学校で使う筆記用具はボールペン

中学生以上になると万年筆だそうです


もちろんデザインなどの授業では鉛筆も使用

敢えて勉強には鉛筆は使用しないんだとか


これはフランス独特の感性の現れなのか

一度書いたものを消せない=キレイに書く

答えが間違っていても答案用紙がキレイだと

それだけで加点されることがあるそう


更に教師も

子供の間違いを見ながらその答えに行き着くまでのプロセスを知れる


日本のように選択式が少なくほとんどが記述式のため

「間違った事を無かったことにする」は没個性となってしまい

「答えさえ正解ならいい」は創意工夫もしないただの素直な良い子供となってしまう


人生とは間違いも多々ある

それをひっくるめての自分で責任を負うのが人生


こういう教育を受けて育つと

こんな考え方になり人間としての気概が養われます


間違いは斜線を引いて消しゴムでは消さない

こんな潔い生き方好きです





ランキングの応援よろしくお願いします  



スポンサーサイト



フランス日記 | コメント(0) |
| ホーム | 次ページ