フランス
![]() あるイスラム教徒の女子中学生が 黒いロングスカートを履いて登校したところ 授業への出席を拒絶される… ![]() と言う事件がありました ![]() 「ロングスカートを宗教的服装とするのか?」 法の曖昧さが論争となっているようです ![]() この女子中学生=サラさんは ロングスカートに宗教的意味はないと 学校側に訴えましたが 全部で2度にわたって 出席拒否をされました ![]() これに対して学校側は スカートの長さではなく 普段から サラさんが布教活動を行なっていたからと説明 ![]() フランス ![]() 2004年から公立教育機関で 宗教を誇示するような服装は禁止 と言う法律が施行されました 5月には オルレアン地方の女子高校生が やはりロングスカートを履いてでの 授業出席拒否を受け 自分がイスラム教徒であることへの 差別や嫌がらせを受けたと 学校側を告訴する事件も ![]() 今回の事件で 何を“宗教を誇示する”服装とするのか 議論は尽きないようです 問題のサラさんは 母親が 「授業に出れないならロングスカートは履かせない」 との意向を聞き入れて登校しているようですが まだまだ論争は続くようですね ![]() ランキングの応援よろしくお願いします ![]() 良かったら見て下さいね ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|