fc2ブログ
ワインから人へ・・・ミディ運河
【 2014/06/08 07:06 】
フランスはトゥルーズ

1966年に

世界遺産に登録された ミディ運河があります

ガロンヌ川から分岐し

地中海に面したトー湖に至り全長240Km

支流も含めると総延長360Kmにも及びます

midi.jpg 



この運河は

南仏のワインを運び

その出荷量は飛躍的に伸びたそう

17世紀のフランス産業革命を支えてきました


その後鉄道に後を引き継ぎ

現在は観光客を乗せ

クルーズ船が行き来しています


1日に2~4本運行しており

大人は一人8€から


1時間以内のショートコースもあるんだとか


ちゃんとしたレストランでの食事つきの船だと

ランチで34€ ほどです



運河の横には

日差しをさえぎるために

約45,000本もの プラタナス糸杉が植えられており

それはもう快適な散歩道になっているそうです


midi cote 


これからの季節フランスでは

さいこ~に気持ちの良いクルーズ観光となりますね





ランキングの応援よろしくお願いします

良かったら見て下さいね blogramで人気ブログを分析



www.facebook.com/shizuko.france.setagaya




スポンサーサイト



フランス日記 | コメント(0) |
| ホーム |