fc2ブログ
無料のモノには・・・
【 2012/09/26 10:48 】
“無料のモノ”って嬉しいですよね


フリーライターの金子由紀子さんが書かれた記事

「”無料のモノ”には気をつけて」を読みました


つまり・・・


節約するためには

郵便局でもらった箱入りティッシュ

開店記念で頂いたマグカップ

果てはミニタオルやメモ帳・・・などを使う

本来買わなくてはいけないモノを

頂きモノを使うのですから買わなくてもいい=節約できる


との事でお家にはこれらのモノがあふれていたとか


ところが節約出来てルンルンのはずが

イライラがつのり家計も大して楽にはならなかったそう




金子さん曰く

これらの頂きモノには何かしらのメッセージが書かれており


これが

「買って買って」という呼び声に


その呪縛から逃れるために

ご自分の好きなモノを買うようにしたところ

イライラはなくなり明るくなっていったそうです



これって

お洋服でもバックでも

つい”安いから”とそれ程欲しくなくても買ったモノ

アフターケアもいい加減にしてしまうのと

同じではないでしょうか



結構自分にとっての高いお買い物をした場合

使った後の扱いもすごく大切にします




“無料のモノ”(安い物)が悪くて

”高価なモノ”がいいという訳ではありません



“無料のモノ”を上手に利用して

自分の譲れない部分には

”お気に入り”を使うのが

精神的にも家計にもいいのかもしれません




ランキングの応援よろしくお願いします


良かったら見て下さいね blogramで人気ブログを分析




スポンサーサイト



diary | コメント(0) |
| ホーム |