fc2ブログ
多読のススメ
【 2011/05/10 22:01 】
最近あちこちで

「こんな時だからこそ本を読もう」と言われているのを耳にします



私も【レバレッジ・リーディング(本田直之著)】という

「速読」ではなく「多読」をススメている本を読みました


なぜ多読なのか



それは忙しいビジネスマンが

じっくりと一冊の本を読んでいる時間はないので

自分にとって必要な部分だけをより多くの本から選んで実行する事が

成功への秘訣だから・・・だそうです


納得ですね


この本の中で私なりに

「これはいいな!」と思った点を抜粋してみました

目的に沿って読む本を選ぶ

「本を読む時間がない」はただの言い訳で

 本当は「本を読まないから時間がない」

簡単でとっつき安そうな本が

 意外にも役立つ情報が詰まった良い本である可能性が高い

読みながら自分に置き換えてシミュレーションする

一度読んだ本はもう読まない

 (メモを作成すれば一冊の本の要点は自分のものとなるため)



その他

本にはいろいろメモして

後でパソコンで「自分なりのメモ」を作り

それを何度も読み返して実行する・・・なども心に響きました


ちなみに私は

ピンときた文章、表現などには印をつけていましたが

パソコンでメモまでは作っていませんでした


このブログで載せることが

「自分メモ」に匹敵するかもしれません




これからも沢山の良い本と出会って

アグレッシブに行動して行きたいものです




良かったら見てみてくださいね~ 

blogram投票ボタン 








スポンサーサイト



diary | コメント(0) | トラックバック(0) |
| ホーム |