fc2ブログ
初めましてのリオン出身の先生とのフランス語レッスン
【 2023/05/29 14:26 】
初めましての先生とカフェでフランス語のレッスンをしてきました

今回の先生はリオン出身で

来日して8年になるんだそうです


なぜ日本に来ようと思ったの?との質問に

14歳くらいの頃日本の映画やドラマをリオンで観て

「これだ~!」と衝撃を受けたそうで

それからは自分の環境を日本一色にして

独学で日本語を学んできたんだとか


「う~んすごいっ

独学で学ぶのは何より苦手な私としては

そこまでの情熱を持って外国語を学ぶなんてすごすぎる


結果フランス語・英語・日本語を流ちょうに話せるように

(私と一緒だ~(笑)(笑)


自分がやりたい事=フランス語で日本案内する事

これらをしっかり伝えて

色んなシチュエーションを考えながら

ロールプレイイングをやっていきたいです

8f1f255f14353cfefb76808e57f406aa_convert_20230529141950.jpg

このレッスンの帰りには

オーストラリアのご夫婦と遭遇し街案内をしました


この続きはまた次回お伝えしま~す


なんにせよ東京案内をできるよう

フランス語頑張らなきゃ



ランキングの応援よろしくお願いします


スポンサーサイト



diary | コメント(0) |
今回は新人の方と一緒に訪日外国人にお声がけ
【 2023/05/24 14:39 】
訪日外国人を案内する活動

原宿・表参道でやってきました~


今回はなんと活動が初めてという新人の方とペアに

私でさえもまだまだペイペイなのになぁ・・・

と思いながらもご一緒に回りました


土曜日でお天気も良いということで

なんともたくさんの人が

ce6e23dde2bea4e3b9f6aedbc50a0f4d_convert_20230524142336.jpg

スイス人・欧米系のお二人・日本人・マニラの方

アメリカ人の方にはあちらから話しかけられ

オーストラリアの方々もにお声がけし楽しくお喋りを


このエリアで聞かれることは

原宿駅・明治神宮・竹下通りと言った具合でしょうか


この他の人にもお声がけをして

「大丈夫です」と言われた人もいました


毎回6,000歩~7.000歩歩くので腰にきてしまうのもあるのですが💦

事務局の方からも

「優しくお声がけされるのでお相手の方も必ずニコッとされますね~」

とお褒めのお言葉を頂き嬉しい限り


残念ながらこの日はフランス語で話す機会はなかったですが

でもやっぱり外国語でトークをするのは何よりも楽しい


来月もまたこのエリアでの活動が決まっており

交流会にも参加予定です

一期一会の出会いですが

老若男女・国籍問わず色んな人がいます

そういう人と交流したりすることで

視野が狭くならないで成長して行けるのではないかなと思っております



ランキングの応援よろしくお願いします


diary | コメント(0) |
これからもお待ちしてま~す♪
【 2023/05/18 06:04 】
日本の行動制限も緩和されて

本当に訪日外国人観光客の姿をよく目にするようになりました


外国の方々は皆さん日本のどこへ行かれるのでしょう


私自身も観光客の方によくこの質問はするのですが

皆さんそれぞれ お目あてのものも場所も目的も違う


こんな記事を見つけました

「外国人観光客のお目当ては?」

京都・祇園・・・オーストラリア人のグループ 着物を着て祇園を散策

西京都・竹林・・・イタリア人

京都でサムライになった・・・カナダ人 サムライ体験ができるツアーに参加

新宿・・・巨大なガンダムを見に オランダ人

浅j草で寅さんに・・・浅草にある写真用のパネルでフランス人

浅草・雷門・・・雷門の大提灯を見物 フランス人


憧れのメイドカフェへ・・・スペイン人

日本の丼やお弁当を堪能・・・ニュージーランド

ハブ種を堪能・・・スペイン人居酒屋にて

浅草でメロンパンとお好み焼きを・・・イタリア人

とにかく食べたカステラ・どら焼き・おにぎり・・・イタリア人

4d47c924299661260f7534e2259879d2_convert_20230517122435.jpg

これを見ていると一概にここっ!というスポットはないようですが

皆さん日本の食には興味がおありの様で・・・


なんにせよ日本のあれこれに興味を持って

来日してくださるのは本当にうれしい限り


これからもお待ちしてま~す


ランキングの応援よろしくお願いします


Japan | コメント(0) |
スコッティでもクリネックスでもないフランス大統領の妻ブリジット氏
【 2023/05/15 14:33 】
今日はあまり語られることのない知る人ぞ知る

フランスのマクロン大統領の妻ブリジット氏のなりそめについて書いてみたいと思います

51730c8380b7892ccc53b7224afae102_convert_20230515135412.jpg

ご存じの通り

マクロン大統領の妻ブリジットはマクロンの24歳年上

でも24歳も年上の女性とどうやって知り合ったのでしょうか


2人の出会いのきっかけはまだブリジットが離婚前に

ブリジット家で週末ごとに行われていたdinnerだそうで

そこへブリジット夫妻の娘の同級生としてマクロン氏がよく訪れていました

青い目をした少年マクロン

シャンパンと花束を抱えてブリジット夫妻の家にやって来ていました

少年時代のマクロンは

シャイでありながらも頭脳明晰美少年だったと言われています


この時にマクロン氏が

24歳年上の同級生の母ブリジットに想いをよせていたかは定かでありません

ただ一つ言えるのは

ブリジットの元夫君(カメルーン生まれのエリート銀行員)が

自分の子供の友人が自分の愛する妻を奪ってしまう・・・

なんてことは想像もしなかったでしょう


経緯は分かりませんが

amour(アムール)の国フランスでは

「年の差婚」も「略奪婚」も人々の話題に上ることはあまりなく

奇想天外でもなく十分に考えられることなんだそうです

ましてや日本のように「女性は若けりゃいい」とだけでもなく

逆に若さや外見の美しさだけが売りの女性は

「スコッティ」「クリネックス」と言われ

それだけだと”使い捨てされてしまう”よという意味なんだとか


愛を貫き通したマクロン夫妻は今でもlove loveのようです


これは日本の妙齢の女性にも勇気が与えれる


残念ながらブリジットはやはり抜群のスタイルとファッションセンスの持ち主

年齢なんて吹き飛ばしてしまう力を持っていたそうなので

どんな女性でも年下の男性とのアバンチュールもまだいける

と思うのはちょっとお門違いかもしれませんね




ランキングの応援よろしくお願いします


フランス日記 | コメント(0) |
場数を踏む事が大切で必要です
【 2023/05/12 06:07 】
先日ブログにも書きましたが

新宿界隈の観光ガイドデビューをしました


エントリーして決まった時は嬉しかったのですが

準備の大変さと緊張とで当日は色々な思いがありました


終わってみて何の後悔もなくやりきったので満足しましたが

他のスポットもやるのは今はちょっと・・・という想い


事務局の人やベテランの方に

「場数を踏むことが必要」と言われました

確かにそう

私はまだほんの一歩を踏み出したに過ぎず

何の経験もないのだから

色んな経験をして色んなゲストさんと交わって

自分の成長につなげて行ければ良いのでしょうね


そういう意味で

「場数を踏む」これが大事です

ちょっとしんどいからと今辞めてしまったら

このままになってしまいますよね


今後以前に受けて本当に勉強になった実踏研修を増やすそうです

それを受けてからいろいろ考えてもいいかな・・・

今はそんな気持ちです

bb80e24dd953a686492b4b5c88ac9f69_convert_20230511152132.jpg

ランキングの応援よろしくお願いします


diary | コメント(0) |
| ホーム | 次ページ